
クラウドファンディング MAKUAKE で応援購入したマスク除菌ケースが到着しました~。 このケース、マスクの除菌と乾燥が行えるUV-C LED深紫外線内蔵で、10分間で99.8%の除菌と消臭を行い、さらに息で湿ったマスクを乾燥してくれるというものです。 食事中にマスクを外した際、ポケットにしまうのは超NGと世間様(死語?)に言われて以来、マスクの一時置き場に困っていました。そんな時見つけたのがこちらです。なので、これに入れておけば、除菌&乾燥までしてくれて一石二鳥!というのが最大のポイントでした。持ってみるとCDウ〇ークマン(古っ)程度のサイズで、182gと思っていた以上に軽かったです。 洗って干した布マスクを除菌中。 通常はケース内にしまって使います。押し込めばケースにも入りますが、こうやって被せる方法で除菌するのもありとのこと。型崩れが嫌なのでこの方式で。ハンカチも被せ方式で除菌出来るので、活用範囲は結構広そうです。 機能は、除菌と乾燥、除菌だけ、乾燥だけの3モードあるようです。USB充電で、満充電(3時間)で除菌だけなら60回、除菌乾燥で12回程度使えるとのこと。充電しながらでも使えたので、とりあえず持ち歩きに不自由は無さそうです。 これで使い捨てマスクを捨てずに何度か再利用出来ます😊。元々マスクの使い捨てにはかなり抵抗があったので、今までも除菌スプレーを使って何度か再利用していたのですが、今後は貴重なアルコールスプレーの使用頻度も減らせそうなので、本当に良かったです。 注文した3月時点では、商品が来る頃にはコロナ騒ぎが終わっているかもなぁと思ったものの、花粉症持ちなので使う機会はかなりあるはず!と思って購入に踏み切ったのですが、終わりも見えない今日この頃、まさにこれから大活躍してくれそうです。 ほんとは直視しちゃダメらしいですね。気を付けないと😅。 こちらのクラウドファンディングのサイトは、マスクの繰り返し使用に!99.8%のマスクの除菌と乾燥が行えるマスク除菌ケース です。一昨日プロジェクトは終了しましたが、プロジェクト分の発送が終わり次第、MEDIKさんのサイトで販売するようです。 他にもいくつかUV-C LED深紫外線による除菌グッズが出ているようなので、この記事が比較するための参考になれば幸いです。
via マスク除菌ケース — ものぐさ日記
Curtir isso:
Curtir Carregando...